さらに詳しく
閉じる
ストーンヘンジの石全商品はこちら
ストーンヘンジの石基本情報
- 英名
- Stonehenge(ストーンヘンジ)
- 和名
- ストーンヘンジの石
- モース硬度
- 5
- 主要産地
- イギリス:ペンブロークシャーのプレセリ丘陵
- 解説
- ストーンヘンジはイギリスにある世界遺産です。先史時代の遺跡で、円陣状に並んだ直立巨石とそれを囲む土塁で成り立っています。円形に囲われた土手の中には、30もの巨石が直径30mほどのサークル状に直立していて、その立石らの上には横石が乗り、今は崩れてしまっていますが、かつては円形に繋げられていたそうです。
- 補足情報
- ストーンヘンジの建造に使われているのはプレセリブルーストーンという石で、鉱物的にはドレライトの一種。英国ペンブロークシャーのプレセリ丘陵のある場所で採掘されます。世界で唯一、この地域で取れたドレライトのことを、プレセリブルーストーンと呼ぶことができます。