ご利用規約(業者様)

  • 卸販売お取引規定

    株式会社ウイロー(以下「当社」といいます)と卸販売取引を行う場合は、下記条項について確認し、同意したものとして取り扱います。

  • 第一条 卸販売取引について

    • 当社と卸販売取引が行えるお客さまは、事業者(個人事業者および日本国内において登記された法人事業者) のうち当社が審査ののち認めた先に限らせていただきます。

    • 当社との卸販売取引にあたっては原則として、卸販売アカウントを開設していただきます。原則として一事業者一アカウントとさせていただきます。

    • アカウント開設時の審査は、当社所定のアカウント新規登録欄にご記入いただきます。当社が必要と認めた場合は、お客さまのお届けの電話番号、メールアドレス等へ連絡させていただくことがあります。不着で当社に返送された場合、または当社からお客さまへの連絡がとれなかった場合は、アカウント開設は行いません。また、お客さまのお届け内容に疑義があると当社が判断した場合は、アカウント開設を行わないことがあります。

    • アカウント開設後、当社が必要と認めた場合は、再度、お客さまのお届けの電話番号、メールアドレス等へ連絡させていただくことがあります。不着で当社に返送された場合、または当社からお客さまへの連絡がとれなかった場合は、当社はお取引の全部または一部を停止し、もしくはアカウントを解約することがあります。

    • アカウント開設にあたり、新規登録欄で当社が知り得た情報に基づき、届出事項に疑義があると当社が判断した場合は、当社はアカウント開設をお断りできるものとします。

    • 前三項により当社がアカウント開設を行わず、お取引の全部または一部を停止し、またはアカウントを解約したことによってお客さまに損害が生じても、当社は責任を負いません。

  • 第二条 ID・ログインパスワード(またはIDコード)・届出情報の変更

    • 当社とインターネット、電話またはFAXを使用した取引を行うにあたっては、当社の定めるところにしたがいアカウント開設の際に送付するID・ログインパスワードを使用することにより取引を行うこととします。

    • ログインパスワードはそれぞれお客さま自らの責任をもって管理するものとします。第三者に知られないように厳重に管理してください。

    • ログインパスワードの変更は当社所定のホームページのアカウント情報欄で行えます。

    • 届出情報の変更は、当社所定のホームページのアカウント情報欄で行えます。

  • 第三条 インターネットによる取引

    • インターネットによる取引を行うにあたっては当社所定のインターネットホームページにアクセスし、当社所定の方法および操作手順にもとづいて、お客さまご自身が画面より取引内容を入力することにより取引を行うこととします。

    • お客さまが取引に使用する機器・通信媒体(パソコン・モデムなど)が正常に稼動する環境の確保はお客さまの責任とします。
      当社はお客さまが取引に使用する機器および通信媒体が正常に稼動することについて保証しません。
      万一、正常に稼動しないことにより損害が生じた場合であっても、当社は責任を負いません。

    • お客さまの入力内容の間違いや依頼内容の不備により生じた損害については当社は責任を負いません。

    • インターネットによる取引においては各取引の終了時に表示される確認画面でお客さまが確認手続きを行い、当社ホストコンピュータで処理を終了した時点で取引が成立したものとします。

    • 通信機器・回線などの障害によりお客さまの取引指示データが当社ホストコンピュータに正常に到着せず、処理されないことも考えられますので、インターネットで取引を行った後は当社所定のインターネットホームページの取引明細画面 などによって最終的な取引の成立をご確認ください。

    • 取引の記録は当社に相当期間保存されます。

  • 第四条 インターネットオークションによる販売

    インターネットオークションのみで販売をされる場合、アカウント開設はお断りしております。主体となる販路の宣伝目的や補助的にインターネットオークションを利用される場合のみアカウント開設の審査対象となります。

  • 第五条 返品交換について

    • 連売りビーズ、1kgパック売り商品や10個セット売り等の粒単位、ピース単位での返品、交換は、一切お受けいたしかねます。それぞれの単位でのセット販売となりますので、1セットの中に品質の良いものもあれば悪いものもございます。 そのことをご理解いただいた上でお買い求めください。

    • 卸販売のためお客様のご都合によるご返品等は、一切お受けしておりません。画像との相違に関して、感覚的に小売よりも大目に見てご容赦ください。ご希望に近い商品をお送りするためにも色目や特徴をコメント欄にご記入ください。

  • 第六条 お支払いについて

    • 遅延しているお支払いがある場合、新しいご注文分に遅延分を合算した金額をお支払い頂き、商品発送となります。

    • 「お支払をまとめたい」、「お支払日を毎月何日にしている」等の場合は必ず前もってご連絡ください。取引状況によって検討させていただきます。

    • お急ぎのお客様は「代金引換(現金のみ)、オンラインクレジット決済」をご利用ください。

    • 振込ご利用の場合、ご注文金額の確定後、1週間以内に下記口座にお振込みください。振込手数料はお客様ご負担となります。※通常、銀行振込での決済は対応しておりませんが、ご相談いただければ対応させていただきます。

    [銀行口座]

    三菱UFJ銀行 西池袋支店 普通 1921263 株式会社ウイロー
    三井住友銀行 銀座支店 普通 7862615 株式会社ウイロー

  • 第七条 取引日付

    • 当社がインターネット、電話もしくはFAXなどにより、お客さまより取引の依頼を受けた場合、お客さまから特に指示がない限り、16時までのご注文は当日付にて取り扱うことを原則としますが、受付時間によって、翌営業日以降の取り扱いとなることがあります。※休日、祝祭日明けは15時が当日付けの締め切りになります

    • 画面でご注文いただいて欠品はない場合でも、商品が欠品している場合がございます。 商品は都度入荷しておりますので、2,3日で入荷する場合は商品がそろってからの発送とさせていただいております。 欠品商品の入荷が1週間以上かかる場合は欠品のまま発送させていただきます。

    • 前二項によって、お客様に損害が生じても当社は責任を負いません。

  • 第八条 通知および告知方法

    • お客さまは、当社からの通知および告知が当社所定のインターネットホームページへの掲示、電子メールまたはその他の方法により行われることに同意するものとします。

    • 当社がお客さまより届けられた電子メールアドレスまたは住所に電子メール、郵便物などを送信または郵送したうえは、通信事情などの理由により延着し、または到着しなかったときでも、通常到達すべきときに到達したものとみなします。

  • 第九条 譲渡、質入れなどの禁止

    当社の承諾なしに取引にかかる一切の権利およびID、ログインパスワードは、譲渡、貸与、質入れその他第三者の権利を設定すること、または第三者に利用させることはできません。

  • 第十条 解約など

    お客さまが次の各号のいずれか1つにでも該当した場合、当社はお客さまに事前に通知することなく、直ちに卸販売取引の全部または一部を停止し、またはアカウントを解約できるものとします。

    • アカウントの名義人が存在しないことが明らかになったとき、またはアカウントの名義人の意思によらず開設されたことが明らかになったとき

    • アカウント開設時の届出内容に虚偽があることが明らかになったとき、またはアカウント開設時の提出資料が真正でないことが判明したとき

    • アカウントが法令や公序良俗に反する行為に利用され、またはそのおそれがあると認められるとき

    • 第1条(本人確認)第4項の定めにより再度の書類の提出を求めたものの、提出がない場合(当社が定める期日までに当社に連絡がない場合、お客さまお届けの住所、メールアドレスへ送付した提出を求める通知書が不着のため当社に返送された場合、およびお届けの電話番号等への連絡がとれない場合等を含みます)

    • サービス提供に関する諸手数料の支払がなかったとき

    • お客さまの所在が不明となったとき

    • 払の停止または破産、民事再生、会社更生または特別清算手続開始の申し立てがあったとき

    • 初回登録後、1ヶ月以上お買い物実績がなく弊社からご質問メール、もしくはお電話をさせていただき、明確なご回答が得られない場合

    • 1ヶ月以上のお支払い遅延が発生した場合

    • 下記、注:インターネット販売上の特性をご理解いただけないと弊社が判断した場合

    • 弊社の業務を停滞させるような行為をされた場合やそれに値すると弊社が判断した場合

    • お客さまが本規定に違反したとき

    • 前各号に掲げるほか、当社がサービスの中止を必要とする相当の事由が生じたとき

    注:インターネット販売上の特性 商品は、手に取り実際にご覧頂くのが最も確実な方法ですが、インターネットでの販売は画像を参考にしていただいてのご購入となります。画像は、現品に近いかたちで掲載しておりますが、撮影条件、モニターの条件、ご覧になるお客様の主観により、必ず差異が出てまいります。また画像には移りづらいキズや内包物などがある場合もございますし、色・模様などが異なることもございます。インターネットでの取引においては、上記事象が不可避であることをご理解ください。

    前項による卸販売取引の停止またはアカウントの解約によってお客さまに生じた損害については当社は責任を負いません。

  • 第十一条 システム障害、災害などに関する免責事項など

    • 当社の端末機、通信回線またはコンピューターなどの障害によりサービスの取り扱いに遅延・不能などが生じたときはそれによって生じた損害について、当社は責任を負いません。

    • 当社または共同システム運営体が相当の安全対策を講じたにもかかわらず、通信経路において盗聴などがなされたことによりログインパスワードなどや取引情報などが漏洩したときはそれによって生じた損害について、当社は責任を負いません。

    • 天災・火災・騒乱などの不可抗力、お客さままたは通信事業者など第三者の通信機器・回線・コンピューターの障害ならびに電話の不通など、または裁判所など公的機関の措置など、当社の責によらない事由により取引が遅延または不能となった場合にはそれによって生じた損害について、当社は責任を負いません。

  • 第十二条 準拠法及び管轄裁判所

    • 当社との取引には日本法が適用されます。

    • 当社との取引に関して訴訟の必要が生じた場合には当社本店の所在地を管轄する裁判所を管轄裁判所とします。

  • 第十三条 規定の準用

    当社との取引において、本規定に定めのない事項については、当社の他の規定、規則などすべて当社の定めるところによるものとします。当社の他の規定、規則などは当社所定のインターネットホームページへの掲示により告知します。

  • 第十四条 規定の変更

    当社が本規定の内容を変更する場合には、原則として変更内容を当社所定のインターネットホームページへの掲示により告知します。