【小売価格】ブレスレット ミャンマー産 本翡翠AA’
【産地】ミャンマー
穴もきれいに仕上がっています。
樹脂浸透加工はされておりません。樹脂浸透加工を施しますと、色合いが明るくなりますが、こちらは無着色で、ルースなどに施されるワックス処理のみしてあります。
歴史
翡翠(ジェダイト)の名前は、美しい青緑の羽を持つ鳥の翡翠(かわせみ)からついたもので、古くからアジアで珍重されてきた石です。中国では翡翠を『玉』と呼び神や皇帝、時の権力者の象徴とされてきました。
特徴
ジェイドの種類で、軟玉(ネフライト)に対し、こちらは硬度が高いため日本では「硬玉(こうぎょく)」と呼ばれています。緑色の発色はクロムや鉄によるもの。ラベンダーカラーのものは、この色変種。
穴もきれいに仕上がっています。
樹脂浸透加工はされておりません。樹脂浸透加工を施しますと、色合いが明るくなりますが、こちらは無着色で、ルースなどに施されるワックス処理のみしてあります。
歴史
翡翠(ジェダイト)の名前は、美しい青緑の羽を持つ鳥の翡翠(かわせみ)からついたもので、古くからアジアで珍重されてきた石です。中国では翡翠を『玉』と呼び神や皇帝、時の権力者の象徴とされてきました。
特徴
ジェイドの種類で、軟玉(ネフライト)に対し、こちらは硬度が高いため日本では「硬玉(こうぎょく)」と呼ばれています。緑色の発色はクロムや鉄によるもの。ラベンダーカラーのものは、この色変種。
-
サイズ: 6mm / 在庫(0) 4,752円(税込)
-
サイズ: 7.5-8.0mm / 在庫(1) 6,600円(税込)
-
サイズ: 9.5-10.0mm / 在庫(1) 9,240円(税込)
-
サイズ: 10mm / 在庫(0) 9,702円(税込)
-
サイズ: 11mm / 在庫(1) 12,760円(税込)
-
サイズ: 12mm / 在庫(1) 14,740円(税込)