さらに詳しく
閉じる
スギライト全商品はこちら
スギライト基本情報
- 英名
- Sugilite(スギライト)
- 和名
- 杉石(すぎせき)
- モース硬度
- 5.5~6.5
- 結晶系
- 六方承継
- カラーバリエーション
- 紫色、赤紫色、ピンク色、淡黄褐色
- 主要産地
- 南アフリカ共和国、オーストラリアなど
- 解説
- 1944年に瀬戸内海の岩城島で発見した鉱石学者の杉健一氏の名前に由来し、1977年に国際鉱物学連合(IMA)に新鉱石と認定されました。
- 補足情報
- 岩城島では緑色に輝く鉱石が採掘されましたが、その後インド、南アフリカでマンガンを含むため紫色に輝く鉱石が発見されています。紫色から濃いピンク色まで、独特の美しさを持っています。
より詳しく知るためのヒント
- 別サイト
- Purestone.comの姉妹サイトであるルース専門店「TOP STONE(トップストーン)」で、スギライトの魅力を余すこと無くご紹介しています!宝石目線の記事になりますが、スギライトの歴史と魅力に触れてみては如何でしょうか?
