さらに詳しく
閉じる
ジェムシリカ全商品はこちら
ジェムシリカ基本情報
- 英名
- gemsilica
- 和名
- 珪孔雀石(けいくじゃくせき)
- モース硬度
- 7
- 結晶系
- 六方晶系/三方晶系
- カラーバリエーション
- グリーン・ブルー
- 主要産地
- アメリカ・ペルー・インドネシア
- 言われ
- 愛に満ちた癒し
- 解説
- 歴史 近年発見された鉱物で、「シリカ(珪酸成分)」で硬結されたクリソコラという意味から「ジェム・クォリティ・シリカ」と業界内で呼ばれていたものが、省略され「ジェムシリカ」と呼ばれるようになったといわれている。
- 補足情報
- 特徴 クリソコラに長い年月をかけ石英が浸透し最終的にはクリソコラを取り込み完全にクォーツ化したものをジェムシリカといいます。 非常に美しいエメラルドブルーはクリソコラが持ち合わせている銅成分によるものです。希少価値が非常に高く、大きいものはめったに産出されないといわれています。
関連石種