さらに詳しく
閉じる
セレナイト全商品はこちら
セレナイト基本情報
- 英名
- Selenite(セレナイト)
- 和名
- 透明石膏(とうめいせっこう)
- モース硬度
- 2
- 結晶系
- 単斜晶系
- カラーバリエーション
- 無色、白色
- 主要産地
- インド
- 言われ
- 純粋無垢、直観
- 解説
- ジプサム(石膏)の中でも無色透明の物を言います。ほの白く輝くようなセレスタイトは硬度が低く、加工には不向きなため、ビーズは非常にレアな石種です。キャッツアイのように見える光が美しいビーズです。
- 補足情報
- ギリシャ語で月を意味する「Selenites」が語源となっています。古代では月と共に満ち欠けすると信じられ神聖な鉱物と信じられていました。変種にはサンドローズ「砂漠のバラ」があり、ミネラル分の含む水中から結晶が出来たものになります。
カテゴリー