さらに詳しく
閉じる
商品別
関連石
他
情報
-
関連する石種
▶ファントム入り水晶
-
関連する石種
▶グリーンファントム入り水晶
-
関連する石種
▶グリーンファントム入りガーデン水晶
-
関連する石種
▶レッドファントム入り水晶
-
関連する石種
▶イエロー・ピーチ・ミックス ファントム
-
関連する石種
▶ブラック・ホワイト・その他ファントム
-
関連する石種
▶アメジスト ファントム
-
関連する石種
▶千層ファントムクォーツ
-
関連する石種
▶リチウムクォーツ(リチウムファントム)
-
関連する石種
▶シトリンファントム
-
よく一緒に検索される石種
▶クォーツ(天然水晶)
-
よく一緒に検索される石種
▶クラック入り水晶
-
よく一緒に検索される石種
▶レインボー水晶(アイリスクォーツ)
-
よく一緒に検索される石種
▶レムリアンシードクリスタル
-
よく一緒に検索される石種
▶モンドクォーツ
-
よく一緒に検索される石種
▶甲州乙女水晶
-
よく一緒に検索される石種
▶ミルキークォーツ
-
よく一緒に検索される石種
▶ヒマラヤ水晶
-
よく一緒に検索される石種
▶エンジェルラダー
-
よく一緒に検索される石種
▶ギャラクシー・スタークォーツ
-
よく一緒に検索される石種
▶ガーデン水晶
-
よく一緒に検索される石種
▶ファントム入り水晶
-
よく一緒に検索される石種
▶オーロラクォーツ
-
よく一緒に検索される石種
▶オーラ系クリスタル
- 英名
- Black White Phantom(ブラック・ホワイト・その他ファントム)
- 和名
- 幻影水晶
- モース硬度
- 7
- 結晶系
- 六方晶系(三方晶系)
- カラーバリエーション
- 無色、黒色、白色
- 主要産地
- ブラジル
- 解説
- 山形のインクルージョンが幻影・幽霊のように見えることから、英名は「ファントム」と名づけられたようです。日本では「山入り水晶」の名でも古くから親しまれ、ファントムが富士山の形に似たものが特に縁起が良いとされてきたようです。
- 補足情報
- いわゆる水晶になります。透明度のあるものを石英(クォーツ)透明度のあるものを水晶(ロッククリスタル)と呼ばれています。不純物元素等による影響で多くの色変種や、インクルージョンの種類でも膨大な量の変種があります。