さらに詳しく
閉じる
商品別
関連石
他
情報
-
関連する石種
▶ファントム入り水晶
-
関連する石種
▶グリーンファントム入り水晶
-
関連する石種
▶グリーンファントム入りガーデン水晶
-
関連する石種
▶レッドファントム入り水晶
-
関連する石種
▶イエロー・ピーチ・ミックス ファントム
-
関連する石種
▶ブラック・ホワイト・その他ファントム
-
関連する石種
▶アメジスト ファントム
-
関連する石種
▶千層ファントムクォーツ
-
関連する石種
▶リチウムクォーツ(リチウムファントム)
-
関連する石種
▶シトリンファントム
-
よく一緒に検索される石種
▶クォーツ(天然水晶)
-
よく一緒に検索される石種
▶クラック入り水晶
-
よく一緒に検索される石種
▶レインボー水晶(アイリスクォーツ)
-
よく一緒に検索される石種
▶レムリアンシードクリスタル
-
よく一緒に検索される石種
▶モンドクォーツ
-
よく一緒に検索される石種
▶甲州乙女水晶
-
よく一緒に検索される石種
▶ミルキークォーツ
-
よく一緒に検索される石種
▶ヒマラヤ水晶
-
よく一緒に検索される石種
▶エンジェルラダー
-
よく一緒に検索される石種
▶ギャラクシー・スタークォーツ
-
よく一緒に検索される石種
▶ガーデン水晶
-
よく一緒に検索される石種
▶ファントム入り水晶
-
よく一緒に検索される石種
▶オーロラクォーツ
-
よく一緒に検索される石種
▶オーラ系クリスタル
- 英名
- Lithium Quartz(リチウムクォーツ)
- 和名
- 幽霊水晶(ゆうれいすいしょう)または幻影水晶(げんえいすいしょう)
- モース硬度
- 7
- 結晶系
- 六方晶系
- カラーバリエーション
- ピンク、紫色、赤茶色
- 主要産地
- ブラジル、マダガスカル、中国など
- 解説
- 「リチウムクォーツ」は流通名称となります。 紫色に見える部分はヘマタイト、マイカ、クローライトなどが混ざりあって構成されて出来ているという鑑別結果となりました。鑑別名ではクラウディ・ファントム・クォーツとなります。 マイカとクローライトにヘマタイトの粒子が混入することで紫色の濃度が変わります。