ホーム » 素材・パーツ » 天然石ビーズ 高品質レアストーン » ファイアークォーツ
ファイアークォーツ

水晶の内部が真っ赤に燃えるていようにみえることから呼ばれる通称『ファイアークォーツ』。鑑別結果としては、『レピドクロサイト入り水晶』となります。 よくストロベリークォーツと混同しがちですが、鱗片状のレピドクロサイトが内包されているものをファイアークォーツ(レピドクロサイト入り水晶)と呼びます。レピドクロサイトは赤からピンクの幅があり、深みのある真っ赤な色のものと明るいオレンジカラーがあります。 ■硬度:7 ■主産地:マダガスカル ■石言葉:決意、自信 ■象徴:改善、前進 | ![]() |
※特に粒数等の表記のない場合は、数量1で約40cm分の販売となります。ブレスレットと表記のあるものは、内寸約17cm前後です。
●ビーズのサイズ比較、販売単位の見方● ●よくあるお問い合わせ●