ホーム » 素材・パーツ » 天然石ビーズ 高品質レアストーン » スギライト
スギライト

日本の杉教授の名前を冠した石、スギライト。世界三大ヒーリングストーン(スギライト・チャロアイト・ラリマー)の一つに数えられています。 最初の発見地は瀬戸内海の岩城島。ここで見つかったものは、淡黄褐色の鉱物で、後に南アフリカのウィーセル鉱山から美しい紫色に発色した原石(マンガンに起因)が見つかり、現在流通しているものはほぼ南アフリカ産の原石だということです。 マンガンはクンツァイトにも含まれる物質。スギライトも紫だけでなく、美しいピンク色のものあり、通称ピンク・スギライトと呼ばれ非常に希少とされています。 ■硬度:5.5-6.5 ■主産地:南アフリカ ■石言葉:癒し ■象徴:永久不変の愛 | ![]() |
※特に粒数等の表記のない場合は、数量1で約40cm分の販売となります。ブレスレットと表記のあるものは、内寸約17cm前後です。
●ビーズのサイズ比較、販売単位の見方● ●よくあるお問い合わせ●