さらに詳しく
閉じる
商品別
関連石
情報
-
関連する石種
▶クォーツ(天然水晶)
-
関連する石種
▶クラック入り水晶
-
関連する石種
▶レインボー水晶(アイリスクォーツ)
-
関連する石種
▶レムリアンシードクリスタル
-
関連する石種
▶モンドクォーツ
-
関連する石種
▶甲州乙女水晶
-
関連する石種
▶ミルキークォーツ
-
関連する石種
▶ヒマラヤ水晶
-
関連する石種
▶エンジェルラダー
-
関連する石種
▶ギャラクシー・スタークォーツ
-
関連する石種
▶ガーデン水晶
-
関連する石種
▶ファントム入り水晶
-
関連する石種
▶オーロラクォーツ
-
関連する石種
▶オーラ系クリスタル
- 英名
- auroraquartz(オーロラクォーツ)
- 和名
- 水晶(すいしょう)
- モース硬度
- 7
- 結晶系
- 三方晶系/六方晶系
- カラーバリエーション
- カラーレス、白、紫、黄、黒、ピンクなど
- 主要産地
- ブラジル、中国
- 言われ
- 浄化
- 解説
- 水晶に取り込まれたヘマタイトによって、箔のような鮮やかな赤や黄色が浮かび上がっている水晶です。まるでオーロラのように見えることから、このように呼ばれます。鑑別結果は個体により差がありますが、ライモナイトインクォーツ などとなります。
- 補足情報
- インクルージョンが水中でひらひらと舞う尾びれのようで「金魚水晶」と呼ばれることもあります。